平成6年度(2024年度) 大町桂月を語る会の活動


*** 2024年は、桂月生誕155年です ***


<命日の墓参り・総会> R6.6.10
 ・・お墓参り・・  
 99年目の命日の朝は、雨の音で目が覚めました。その後は、しだいに空が明るくなりお参りの午後には、時々ポツリポツリと降るくらいで傘の必要がなくお参りできました。当会が設立され毎年お墓参りして19回目、一度も傘を使ったことがないのです。


 今年は、桂月先生が眠る蔦墓地管理者である浄円寺の佐藤住職が読経するなか参加者が焼香しました。
 右に供えられた清酒2本は、桂月先生の名前が由来の「越前桂月」。桂月先生の娘さんのお孫さんが供えてくださいました。
十和田市長代理は佐々木民生部長、十和田市まちづくり支援課川村課長、蔦温泉新山支配人、十和田奥入瀬観光機構安藤部長がお参りしてくださいました。

   
  今年の桂月先生への献歌は
  (ひぐらし)が鳴き野鳥が唄ひ(い)蛍舞ふ(う)蔦は天国桂月翁の  渓湖

  ミズナラの大樹に護られ三基(さんき)の墓文化財とて讃えらるべし 渓湖
  

  また、今年は墓前で桂月先生の作品「花外は酒をのまむとて、、、」の詩の朗読もありました。桂月先生お聞きになられましたか。

  皆さんありがとうございました。

・・総会・懇話会・・

 今年の総会の場所は八甲田パノラマパークゴルフ場、ここは桂月先生の好きな丸山です。
 「おれの命日には丸山に来てくれよ。」と話していたという。桂月先生は蔦温泉に籠城中雪が降るまでは丸山頂上まで散歩して、時には酒を呑んで八甲田群峰や戸来群峰などの眺望を楽しんでいました。


  
 
*** 他の年度も見る ***