桂 月 全 集

2022年は『 桂月全集 』出版から100年をむかえました
1922年(大正11年)以来3回出版されています


 桂月全集12巻
1巻 美文韻文  2巻 紀行文  3巻 紀行文  4巻 史伝  5巻 史伝  6巻 史伝  7巻 史伝  8巻 論評・随筆  9巻 修養  10巻 修養  11巻 修養  12巻 詩歌・俳句・書簡・雑篇


1回目 1922年(大正11年)
『 桂月全集 』
表紙
と、見開きページです
    
 1巻から8巻は、大正11年(1922年)
9巻から11巻は、大正12年
(1923年)
12巻は、大正13年
(1924年)、
(株)興文社内桂月全集刊行会から出版されました。

 桂月は、大正11年3月30日、『 桂月全集 』全12巻出版を発表しました。また、その席上で日本の名山踏破10年計画を発表しています。

 2回目 1926年(大正15年)
2回目に出版された『 桂月全集 』
(表面が布地)と、右は本カバー
です
   
1巻から12巻は、桂月が亡くなった翌年の大正15年(1926年)
別巻の下巻は、昭和4年
前回と同じ、(株)興文社内桂月全集刊行会から出版されました。



 
 
 大正14年11月『 興文社時報  第9号 』の冊子に、『 桂月全集に就(つ)いて 第2回豫(予)約募集 』に次のように書かれています。
 『 四六版総布地。オフセット数度刷。 天金。 箱入。 文字は高田竹山。中村不折の二先生。装幀(そうてい)小杉未醒画伯』

 本カバーは、初回出版された装丁と同じです。上記の記述より初回も含め、装丁は小杉未醒(放菴)です。
 左は、見開きページの題字です。
 これも、初回出版全集の題字と同じです。
 
3回目 1980年(昭和55年)
3回目に出版された『 桂月全集 』
と、右は本ケース
です
  
2回目出版の1巻から12巻、別巻の復刻版と、別巻1冊が追加出版されました。
昭和4年刊行の別巻が下巻として、新たに、紀行文と日記が上巻として出版されました。

 

左は、全集ケース裏側に描かれています。
 『 桂月先生 百穂生 』と書かれています。百穂によって描かれた桂月先生です。
 『 百穂 』は、鳥谷部春汀の招きで桂月と共に十和田湖、奥入瀬を訪れた『 平福百穂 』です。
 
≪参考≫  生・・謙称